CYPRIS MAG
CYPRISの公式ウェブマガジン
両国・江島杉山神社にお参りしてきました!
更新日時:2024/12/20

毎年恒例になっている銭洗企画も今年で6回目です。今年は昨年もお参りした、東京都・両国にある「江島杉山神社」に行ってまいりました。(前回の様子はこちら)
もうすぐ新年。新年に向けて新しいお財布や春財布を検討される方も少なくないのではないでしょうか?2025年も新春のプレゼントキャンペーンとして、福銭プレゼントを企画しております!今回も弁財天様に福徳をいただくべく、両国・江島杉山神社へまいります!

JR両国駅西口より向かいます!両国国技館がある出口になります。
駅構内は、さすが両国という感じです。


改札を出て、待ち合わせスポット的なところにはこんなものも。写真を撮っている方も多かったです。

西口駅前にある両国ビューホテル。観光客らしき方々がトランクを持って歩いているのをよく見かけました。

両国ビューホテルを左手に、直進して行きます!


墨田区内を巡回するバス「すみまるくん」も走っています。
次のバス停が江島杉山神社のようです。今回は歩いて向かいます。

歩いていると所々にお相撲さんの像やイラストを見かけます。


ずっと直進していくと、回向院が見えてきます。ここの横断歩道を渡って、回向院を左手に直進した後左折します。

一の橋通りを直進すると、左手に江島杉山神社が見えてきます。


それでは参りましょう!!

まず、手を清めます。


そしてお参りします。こちらの江島杉山神社は、弁財天と杉山和一が御祭神です。「福徳円満」「芸能上達」「学業成就」「鍼灸按学術上達」の御利益があるようです。
今回も「福徳円満」を願って、銭洗をさせていただきます。


「みなさまに福が訪れますように・・」想いを込めて五円玉を清めました。

大事に持ち帰り、パッケージ完了!2025年新年の福銭の完成です。

こちらの福銭は、キプリスオンラインショップで2025年1月6日(月)AM10:00〜2月10日(月)AM9:59の期間にご購入いただいた方全員にプレゼントいたします(先着300名様)。
2025年も、みなさまにとって良い一年となりますように。
▼春財布特集ページはこちら▼

- 【名刺入れの選び方】重要なポイントは?ビジネスマナーで注意することとは?
名刺は社会人・ビジネスマンの顔ともいえるもの。はじめて挨拶を交わす相手に、自分の情報を伝えるためにお渡しするのが名刺です。そして、その名刺を収納する「…
- フランス・デュプイ社の最高品質のカーフ原皮!Sparkling Calf
フランス・デュプイ社の最高品質のカーフ原皮 フレンチカーフの代名詞的存在として知られるタンナー、フランス・デュプイ社。 正しくは「TANNERIES…
- コードバンとヌメ革は好相性!Cordovan&Vegetable Tanning Leather
コードバンとヌメ革の相性は抜群 その美しいツヤから「革の宝石」とも呼ばれるコードバンと昔ながらのタンニンなめしで「革の中の革」とも言われるヌメ革。どち…
- 23年3月21日は一粒万倍日&天赦日&寅の日!【最強開運日に財布を新調】
財布の寿命は1年や3年など諸説ありますが、基本的には「お財布がくたびれてきた」「傷んできた」と感じたら買い替えどきです。縁起にこだわり、開運日に財布を…
- エイジングを楽しむOil Shell Cordovan & Vacchetta Leather
経年変化と共に革の美しさと、強さを実感できる 『Oil Shell Cordovan & Vacchetta Leather(オイルシェルコー…